のりもの・交通関係

【キハ183系】特急オホーツク乗車記・北の大地を最後の力走!(その2)

特急オホーツクの乗車記の2回目です。現在使用されているキハ183系は2023年3月17日をもって定期運行を終了します。

今回は旭川から下車した北見までの様子をお伝えします。

前回記事

警笛を頻繁に鳴らしつつ雪の石北本線を行く

旭川から石北本線に入ります(正確には旭川~新旭川間は宗谷本線)。山間部に入ると野生動物との接触を避けるために警笛を頻繁に鳴らします。

駅舎に明かりが灯っていますが、駅ではなく信号場(上越信号場)です。

ここで運転停車し、網走発札幌行き特急オホーツク4号と離合します。

向こうはデビュー時の復刻塗装車両で運転されているようです。

3分ほど遅れて白滝駅に到着。ご覧のとおり深雪の極寒の地ですが、キハ183系の最後の姿を捉えようとカメラを構えた熱心なファンの姿も見られました。

遠軽駅に到着します。この駅で方向転換するので前面展望もここまでです。

グリーン車の様子をちらっと伺いました。この座席であれば4~5時間の乗車時間でもくつろいで過ごせそうですね。

遠軽駅でつかの間の小休止です。北見まであと1時間、網走まで2時間弱です。

「かぶりつきシート」のステッカーが貼ってあります。4号車は自由席ですが、前面展望できる17番AB席のみ指定席になっています。

北見到着前、1号車の乗客は数えるほどです。

8分遅れて北見に到着しました。私はここで下車しますが、列車は網走に向かいます。網走まではあと50分ほどです。

えきねっとトクだ値で乗車券+指定席特急券が35%引きで札幌-北見間が6,270円で利用できました。

北見はカーリングの街です。最近も日本選手権が大きく取り上げられていましたね。ポストのうえにストーンが置いてあります。

22時を過ぎて静まりかえる北見駅前。北見は焼肉の街でもあるので食べたかったのですが、遅い時間なので無理そうです。

引退を控えラストラン運転が盛りだくさん!

冒頭にも記しましたが、特急オホーツクと大雪で用いられているキハ183系は2023年3月17日をもって定期運行を終了します。

定期運行の終了後、道内各地でラストラン運転が行われます。

3月25日(土)には「キハ183系北斗号」として札幌→函館間、26日(日)には「キハ183系ニセコ号」として函館→札幌間、4月1日(土)・2日(日)に「キハ183系サロベツ」として札幌⇔稚内間(土日で1往復)でそれぞれ運転されます。

また、4月9日(日)・10(月)がラストラン最終日となり、「キハ183オホーツク」として札幌⇔網走間(土日で1往復)で運転されます。5両のうち中間車3両がハイデッカーグリーン車という超レアな編成です。

36年間という長きにわたり北の大地を走り続けたキハ183系のラストラン、すごい盛り上がりになりそうです。

今回、オホーツクに乗車したのはたまたま北見に行く機会があったからですが、喧騒とは無縁でゆっくり乗車を楽しめたのはラッキーでした。

なお、3月18日からはキハ283系に置き換えられます。札幌-網走間で最大5分時間短縮が図られる一方、グリーン車の設定がなくなります。

関連記事

-のりもの・交通関係