新着記事

金山地区

2023/9/24

【仮称・クリニックモール金山】パチンコKYORAKU跡地にスギHDが薬局とクリニックが入るビルを建設!

金山総合駅の北口を出てすぐの場所にあったパチンコ店「KYORAKU金山店」の建物が解体され、跡地利用がどうなるのかが注目されていましたが、スギ薬局を展開するスギホールディングスが薬局とクリニックが入る5階建てのビル「(仮称)クリニックモール金山」を建設することがわかりました。 「(仮称)クリニックモール金山」の概要 1日約40万人の利用者があり、中京圏では名古屋駅に次ぐターミナルである金山総合駅。北口にはアスナル金山やイオン金山店のほか、飲食ビルなどが立地し、昼夜を問わず賑わっています。 その北口を出てす ...

ReadMore

高速道路

2023/9/23

【小牧ハイウェイオアシス】造成工事がかなり進む!

小牧市大草の中央自動車道沿いで愛知県内3つめのハイウェイオアシスとなる「小牧ハイウェイオアシス(仮称)」の計画が進められています。 前回お伝えしたのが2022年8月なので1年1か月ぶりに取材してきました。もともとかなり起伏のある雑木林だったのですが、かなり造成が進んでいました。 前回記事 【小牧ハイウェイオアシス】造成工事が本格化? 2022年1月の当ブログ記事で小牧市の中央自動車道沿いで「小牧ハイウェイオアシス」の建設に向けた動きが進んでいることをお伝えしました。 前回記事 愛知県内に3つ目【小牧ハイウ ...

ReadMore

名駅地区

2023/9/20

【(仮称)名駅三丁目計画】野村不動産による24階建て、高さ86mのマンション計画! 現在の状況・2023年9月

「(仮称)名駅三丁目計画」は、野村不動産が名古屋市中村区名駅3丁目(一部は西区名駅3丁目)で進めているマンションの建設計画です。 鉄筋コンクリート造地上24階建て、高さ86.20メートルのタワーマンションが建築されます。 2024年4月ごろから建設工事が始まり、同年9月時点では杭工事が進められています。 前回記事 (仮称)名駅三丁目計画の概要 「(仮称)名駅三丁目計画」の敷地は中村区と西区にまたがっていますが、ともに“名駅3丁目”です。 最寄り駅は地下鉄桜通線の国際センター駅ですが、名古屋駅からでもユニモ ...

ReadMore

伏見地区

2023/9/18

【長者町繊維街】アーチ看板の撤去と変わりゆく街並み

名古屋・伏見界隈を歩いたことがある人ならだれでも見たことがあるであろう「長者町繊維街」のアーチ看板が2024年前半にも撤去されることが明らかになりました。 看板を設置しているのは周辺の繊維問屋などでつくる「名古屋長者町協同組合」ですが、同組合が2023年3月に解散することになったためです。 かつては日本三大繊維問屋街として発展を遂げた長者町ですが、国内繊維産業の衰退やバブル崩壊により問屋の廃業が相次ぎ街の空洞化が問題になりました。 しかし、名古屋の中心部という立地条件により街は性格を変えつつあるようです。 ...

ReadMore

栄地区

2023/9/14

【栄広場再開発・(仮称)錦三丁目25番街区計画】クレーンが乱立!現在の状況・2023年9月

「(仮称)錦三丁目25番街区計画」は名古屋市中区錦3丁目の「栄広場」(栄角地)跡地で計画されている再開発計画です。三菱地所など5社が地上41階、高さ211.7メートルの超高層複合ビルを建設します。 ホテルについて米ヒルトンのラグジュアリーブランド「コンラッド・ホテル&リゾーツ」が進出するほか、「TOHOシネマズ」(シネコン)や「パルコ」による高級商業施設が出店します。 2026年3月の竣工を目指し、2022年7月に工事が始まって1年2か月が経過しました。現地ではクローラークレーンの数が増え、超高層 ...

ReadMore

 

おすすめ記事