-
-
【謹賀新年】2023年もなごや・あす・まちBLOGをよろしくお願いいたします!
2023/1/2
あけましておめでとうございます。2023年も『なごや・あす・まちBLOG』をよろしくお願いいたします。本年も名古屋の再開発情報を中心に有益な情報を発信していきます! 読者のみなさまはどのような年末年始 ...
-
-
【名古屋の再開発】1年間の動きを振り返る
2022/12/31
はやいもので2022年もまもなく終わりを告げようとしています。 2021年9月に開始した『なごや・あす・まちBLOG』ですが、2022年は1年を通して更新を続けることができました。名古屋や周辺都市の再 ...
-
-
【名鉄河和線新駅】駅名が「加木屋中ノ池」に決定!
2022/12/28
2022年12月4日に【名鉄河和線新駅】高横須賀駅~南加木屋駅間に2023年度末開業! 現在の建設状況2022年12月という記事をアップしましたが、12月22日に名鉄から新駅の名称が発表されました。「 ...
-
-
【興和・栄再開発】栄町ビル解体か?
2022/12/26
2020年9月に名古屋国際ホテルが閉館、その他のテナントも徐々に退去し空ビルになっている錦3丁目の「栄町ビル」で低層部が仮囲いで覆われるとともに足場が組まれ始めました。いよいよ解体へと向かうのでしょう ...
-
-
【名古屋フコク生命ビル跡地】(仮称)名古屋丸の内一丁目計画の建設状況・2022年12月
2022/12/23
「(仮称)名古屋丸の内一丁目計画」は、清水建設と富国生命保険、清水総合開発の3社が名古屋市中区丸の内1丁目で進めている地上16階建ての賃貸オフィスビルの建築計画です。 地上16階というとそこまでの高さ ...
-
-
高島屋南地区第一種市街地再開発事業「柳ケ瀬グラッスル35」(「ライオンズ岐阜プレミストタワー35」)現在の状況・2022年12月
2022/12/21
2022年11月6日、キムタク扮する信長のパレードが行われ全国的な脚光を浴びた岐阜・柳ケ瀬。その一角で進められているのが高島屋南地区第一種市街地再開発事業です。 この事業で建設される再開発ビルは「柳ケ ...
-
-
【ジブリパーク】開園から1か月、園内の様子は?(その2)
2022/12/19
開園から1か月経過したジブリパークに行ってきたので様子をお伝えしています。今回は2回目です。 前回記事 【ジブリパーク】開園から1か月、園内の様子は?(その1) 2022年11月1日に満を持して開園し ...
-
-
【SRT】2026年アジア大会までに名駅~栄間で実用化!
2022/12/17
名古屋市が導入に向け検討を進める新たな路面公共交通システム「SRT」について、2026年に開催されるアジア競技大会までに名駅~栄間で実用化する方針が示されました。 導入が検討されている2ルート(名駅~ ...
-
-
【ジブリパーク】開園から1か月、園内の様子は?(その1)
2022/12/13
2022年11月1日に満を持して開園したジブリパーク。現在はチケットの販売は先着順に統一されていますが、抽選で販売していたときに運よく「ジブリの大倉庫」のチケットを入手することができ、先日行ってきまし ...
-
-
【名古屋城天守閣木造復元】小型昇降機を導入へ
2022/12/10
名古屋城天守閣の木造復元について、新聞の一面を飾る大きな動きがありました。 2022年12月5日の中日新聞朝刊に「名古屋城天守に昇降機 木造復元で名古屋市が導入方針決定」という記事が掲載されました。 ...